内丸病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
内丸病院
郵便番号 | 020-0015 |
---|---|
住所 | 岩手県盛岡市本町通1-12-7 |
電話番号 | 019-654-5331 |
診療科目 | リハビリテーション科,整形外科,外科,循環器科,消化器科,内科,婦人科 |
内丸病院 の近隣にある病院のご紹介です。
和田内科医院 | 岩手県盛岡市菜園1-3-6 農林会館3F |
本宮Cクリニック | 岩手県盛岡市向中野3-10-3 |
いけだ整形外科 | 岩手県盛岡市南大通2-10-26 |
岩手医科大学附属病院 | 岩手県盛岡市内丸19-1 |
真山池田医院 | 岩手県盛岡市本町通3-19-32 |
みうら産婦人科内科医院 | 岩手県盛岡市下太田新堰端4-3 |
鈴木整形外科 | 岩手県盛岡市本宮字石仏20-1 |
おはようクリニック | 岩手県盛岡市高松2-27-27 |
石川外科麻酔科クリニック | 岩手県盛岡市清水町3-8 |
ちだ内科・外科クリニック | 岩手県盛岡市東安庭1-23-60 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
Hiro Itoさん
さいとう小児科クリニック 口コミ
私はさいとう小児科クリニックへ数度きました。一階は小児科、二階は循環器科となっています。ここ5年ほどでできた新しい医院です。看護師さんや医療事務さんの対応はとてもよくアットホームな感じで話しかけてきてくれます。ここの院長は以前某病院の小児科の循環器科で勤務していた医師で腕は確かです。今も某病院の非常勤として勤務もしているようです。またこの医院は時間外の急患にも対応していただけるようですよ。駐車場もあります。 -
mrs791さん
板倉小児科医院 口コミ
奥州市立水沢南小学校入り口にある板倉小児科は併設の調剤薬局があり、先生が女医さんと言う事もあり、地元で大人気です。
目の前の駐車スペースは、あまり広くはありませんが、10台程停める事ができます。
いつ行っても、とても混雑してはいますが、先生を慕って遠くからでも通いました。
他の病院では口も開けない娘が何故か?板倉先生だと自分で症状の説明やいろんな質問をしますし、治療にも素直に応じてくれています。
板倉先生の説明には説得力もあるようで、子供の治癒力が上がるように感じています。
-
mrs791さん
岩手県立中央病院 口コミ
人口密度が高い立地で、住宅地にも遠くないので、とても混雑していますが、立派で綺麗な施設です。
駅や国道からの交通機関も充実していて、家族の面会も子供たちが楽しいと言っていました。駐車スペースにもゆとりがあり広々しています。
盛岡駅から病院廻り線のバスに乗れば目の前で降りれます。ほぼ正面にはコンビニエンスストア、横には少々道の狭い事は否めないものの、古き良き建物が並ぶ商店街もありますので、入院中も不便は感じませんでした。
ホームページもあり閲覧が可能です。 -
Hiro Itoさん
佐藤耳鼻咽喉科医院 口コミ
小学校の頃、家の近くにあった佐藤耳鼻咽喉科医院をよく利用していました。ここは昔から隣接されている皮膚科と並び盛岡では大変定評がある耳鼻科です。周りのひとや学区内の人もよくここを利用する人が多かったです。駐車場もあり、そばには薬局もあります。わたしのきおくだと子供の割合のほうがおおかったとおもいます。医院はきれいで、室内は清潔感があります。医院のスタッフは優しく対応してくださります。先生も優しいですよ。 -
ぶうなさん
鈴木眼科吉小路 口コミ
眼科業界でも、とても有名で非常に詳しい医師です。口調が厳しく慄く患者がいるのも事実ですが、いつも混雑しているのは腕が良い証拠。立地区域内には非常に眼科が多いのですが、この眼科を抜きにしては語れません。心配な症状や詳しい事をしりたい人にはお勧めです。ただし、非常に込み合い駐車スペースも限られているので、そこだけチェックは必要でしょう。